スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
海のふれあい広場 食べる編
まだまだ遊び足りないようですが、もう日も傾いて来ました。

こちらの ドッグランは17時で閉鎖になるので、そろそろ帰りましょう。

帰りに リンちゃんママに チーズをもらうゆきちぃ
おやつ要るひとぉ~~~

はぁ~~~~~い!
食べ物を前にすると、とっても素直なゆきちぃでした。

ぽかぽかスリングの中で爆睡していた いっちゃんもやっと起きました。
そして、いつもの ここはどこ? 状態

この後、晩ごはんは USJ へ!
ユニバーサル・スタジオ・ウォーク

お気に入りの 毎度おなじみババガンプ・シュリンプ です。
お店が縮小されてたのにはびっくりしましたが
なんだか、分からない ゆるキャラ が店内を練り歩いていました。
ルイくん と言うのだそうです。
たぶん・・・・ エビです・・・・・・?
今からエビをたらふく食べるのに
エビのゆるキャラと握手をするという このシュール感が好き

黒人のウエイターさんが、カタコトでエビの食べ方を説明してくれるのが
初々しかったです♪

いつも、応援ありがとう!
なんどもなんども、テーブルまでやってくるルイくんの握手は
薄手のタオル地の手袋を付けた まさに人そのものの手 でした。


携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ

携帯からのBBS入口はこちら
スポンサーサイト
海のふれあい広場 もてもて編
しばらく遊んでいると 突然 女性に声をかけられて話してみるとビックリ
もう今から10年ほど前 セスナとラルフくんのホームページを作成している頃
近所の公園で行った 花見オフ会 に来て下さっていた方でした!
なつかし~~~
セスナさんも久々のご対面(少々無理やり感がありますが・・・)

リンちゃん(ジャックラッセルテリア) セスナと同い年の11歳♪
全然変わんないねえ~(^∀^)

初対面の ゆきちぃ はリンちゃんママにスリスリ

しばし、リンちゃんママと 老犬あるある話 に花を咲かせていると
振り返れば ゆきちぃ ダックス美女に急接近

マウンティングをずっちゃんに叱られながらも
押せ押せで迫っていたところ
なんと、ダックスちゃんのハートをゲット!?

イタリアングレイハウンドちゃんにも なぜか気に入られて

ゆきちぃ! モテ期 到来!!

ひゃっほ~~~~~い!
次回 エビ

いつも、応援ありがとう!
人生初のオフ会は、とても楽しい思い出でいっぱいです♪


携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ

携帯からのBBS入口はこちら
海のふれあい広場 満喫編
とても楽しそうな ゆきち ではありますが・・・

これだけ犬が多いと やはりガヤガヤと争いがおこります。

そんなトラブル現場に

ゆきちあり!

そして、オヤツ配給現場に

ゆきち 飛ぶ!

いちいち止めに入る ずっちゃんの後ろに

セスナあり!

いろんな意味で満喫してるなあ・・・・
次回、偶然の再会

いつも、応援ありがとう!
ここのドッグランは広くて気持ち良いのだけれど
人が座る場所が無いのがネック

携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ
←写真添付機能付き掲示板です
携帯からのBBS入口はこちら

これだけ犬が多いと やはりガヤガヤと争いがおこります。

そんなトラブル現場に

ゆきちあり!

そして、オヤツ配給現場に

ゆきち 飛ぶ!

いちいち止めに入る ずっちゃんの後ろに

セスナあり!

いろんな意味で満喫してるなあ・・・・
次回、偶然の再会

いつも、応援ありがとう!
ここのドッグランは広くて気持ち良いのだけれど
人が座る場所が無いのがネック


携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ

携帯からのBBS入口はこちら
海のふれあい広場 ドッグラン
2013年3月8日
この日、休みを取って本当は、昨日の晩から旅行に行くはずだった我が家・・・
出発して15分ほどで、エンジン不良の警告ランプが鳴り出し
このまま高速に乗るのは危険と言う事で、急きょ旅行がキャンセルになりました・・・
くやしいです!(ToT)/~~~
ま、車中泊の強みでもある いつでも旅程変更可能と言う事で
サクッと諦めて 本日は近場の 無料ドッグラン 海のふれあい広場 へやって来ました。
堺市の埋立地に出来た 海に面したドッグランです。
駐車場もドッグラン利用料も無料というところが嬉しい♪

この日は、とにかく天気が良くて車の中でも暑いだろうと
いっちゃんもスリングバッグに入れて行きました。

中にはすでにたくさんのワンコ達
他犬付き合いが上手な ゆきちぃは早速お仲間に入れてもらってます。

ボール遊びもうれしい ゆきちぃ

ドッグランは、大型中型用と小型用に分かれているのですが
他犬付き合いが非常に苦手なセスナさんは、小型エリアに一緒に入っています。

そして、小型犬から逃げています・・・

もう半分パニックで、知らない人に助けを求めて寄りそうしまつ・・・

今日の 勇者はセスナ姉さん守り隊発動しないんだね
次回、お祭り男ゆきちぃ

いつも、応援ありがとう!
平日で、相当なにぎわいでしたが
休日はもっと多いんだそうです。

携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ
←写真添付機能付き掲示板です
携帯からのBBS入口はこちら
この日、休みを取って本当は、昨日の晩から旅行に行くはずだった我が家・・・
出発して15分ほどで、エンジン不良の警告ランプが鳴り出し
このまま高速に乗るのは危険と言う事で、急きょ旅行がキャンセルになりました・・・
くやしいです!(ToT)/~~~
ま、車中泊の強みでもある いつでも旅程変更可能と言う事で
サクッと諦めて 本日は近場の 無料ドッグラン 海のふれあい広場 へやって来ました。
堺市の埋立地に出来た 海に面したドッグランです。
駐車場もドッグラン利用料も無料というところが嬉しい♪

この日は、とにかく天気が良くて車の中でも暑いだろうと
いっちゃんもスリングバッグに入れて行きました。

中にはすでにたくさんのワンコ達
他犬付き合いが上手な ゆきちぃは早速お仲間に入れてもらってます。

ボール遊びもうれしい ゆきちぃ

ドッグランは、大型中型用と小型用に分かれているのですが
他犬付き合いが非常に苦手なセスナさんは、小型エリアに一緒に入っています。

そして、小型犬から逃げています・・・

もう半分パニックで、知らない人に助けを求めて寄りそうしまつ・・・

今日の 勇者はセスナ姉さん守り隊発動しないんだね
次回、お祭り男ゆきちぃ

いつも、応援ありがとう!
平日で、相当なにぎわいでしたが
休日はもっと多いんだそうです。


携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ

携帯からのBBS入口はこちら
マーブルビーチ 最終回
車まで戻ってまいりました!
いっちゃん ただいまです(^∀^)ノ

せすゆき も水洗い完了

姉さんのバスローブをめくろとするんじゃない!

しばしの まったりタイム

にわかに活気立つ いっちゃん

そう! マーブルビーチといえば これこれ
身の危険よりも食欲を優先する ハト

いつもの公園散歩時にハトを見かけると
ヒャイヒャイ鳴いて捕まえようと大騒ぎするゆきち少年ですが
今回は、いち姐さんの 「だまらっしゃい!」命令 が出ているのか?
大変静かに見学中

見学中・・・・
いち姐さんの場合 本当に ハト見学のみ で終わったのでした。

そして、この後 我々人間は りんくう公園側のショッピングエリアにある
りんくうの湯へ行ってみることにしました。
ボーリングセンター内からエレベーターに乗って上にあがり 入口で入湯券を購入
この時、詳しく料金体制を見ていなかったのですが
店「どのコースですか?」 と聞かれたので
ず「普通のです」
店「ひとり1200円で、お二人で2400円です」
ず(たっけ~なぁ~おい!( ̄□ ̄;))
PA「待ってください! 普通にお風呂だけです!」
店「あ・・・じゃあ ひとり600円です」
危ないところでした・・・ あやうく 「岩盤ゆったりコース」などという
一番高いコースをシラ~と購入させられちゃうところでした・・・
いいの?あれ?あの対応?!
そして脱衣場に入ったならば、受付で受け取った番号のついたタグがあるのですが
その番号のロッカーを使うのかと思い探すも 無い・・・
途方にくれていると、お客さんの女性が親切に教えてくださいました。
あれは、お財布代わりになるだけの タグで
ロッカーは自由に使っていいんだそうです・・・ 言ってよ!先に!!
私たちの受付をしてくれた女性スタッフのみが アレ なのかも知れませんが
温泉自体はとても良い感じで広く清潔でした
ただ、ここの売りの海と関空を見ながら入れる展望露天風呂は女性のところは
どうやら 丸見え露天 の様で
黒いビニールシートが張ってあって外はほぼ見えませんでした。
まあ・・・丸見えよりは いいかな?
サウナと水風呂を何度も往復する豪快なおばさまが居たり
異様な執拗さで髪を洗う女子が居たり
(泡立てた髪に丁寧にブラシを当てる事 シャンプー2回リンス1回
その横でず~~~っと見つめて待っているお母さんらしき人のプレッシャーは
みじんも感じてない様子でした)
風呂上がりに コミック読み放題だったり
都会のスーパー銭湯は、あまり好きではないのですが、なかなかおもしろかったです。

いつも、応援ありがとう!
露天風呂に「お茶の湯」というのがありました。(週替わり)
いままで 香り湯 というのは、あまり香る事がなかったのですが
ここのは、バッチリお茶 の香りがしてました。
そんな 茶の湯 に浸かっていたのは、私ともうひとり メガネ女子
お風呂で自分以外にメガネかけて入ってる人を初めてみたので
とても親近感が 一方的にわいてました。

携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ
←写真添付機能付き掲示板です
携帯からのBBS入口はこちら
いっちゃん ただいまです(^∀^)ノ

せすゆき も水洗い完了

姉さんのバスローブをめくろとするんじゃない!

しばしの まったりタイム

にわかに活気立つ いっちゃん

そう! マーブルビーチといえば これこれ
身の危険よりも食欲を優先する ハト

いつもの公園散歩時にハトを見かけると
ヒャイヒャイ鳴いて捕まえようと大騒ぎするゆきち少年ですが
今回は、いち姐さんの 「だまらっしゃい!」命令 が出ているのか?
大変静かに見学中

見学中・・・・
いち姐さんの場合 本当に ハト見学のみ で終わったのでした。

そして、この後 我々人間は りんくう公園側のショッピングエリアにある
りんくうの湯へ行ってみることにしました。
ボーリングセンター内からエレベーターに乗って上にあがり 入口で入湯券を購入
この時、詳しく料金体制を見ていなかったのですが
店「どのコースですか?」 と聞かれたので
ず「普通のです」
店「ひとり1200円で、お二人で2400円です」
ず(たっけ~なぁ~おい!( ̄□ ̄;))
PA「待ってください! 普通にお風呂だけです!」
店「あ・・・じゃあ ひとり600円です」
危ないところでした・・・ あやうく 「岩盤ゆったりコース」などという
一番高いコースをシラ~と購入させられちゃうところでした・・・
いいの?あれ?あの対応?!
そして脱衣場に入ったならば、受付で受け取った番号のついたタグがあるのですが
その番号のロッカーを使うのかと思い探すも 無い・・・
途方にくれていると、お客さんの女性が親切に教えてくださいました。
あれは、お財布代わりになるだけの タグで
ロッカーは自由に使っていいんだそうです・・・ 言ってよ!先に!!
私たちの受付をしてくれた女性スタッフのみが アレ なのかも知れませんが
温泉自体はとても良い感じで広く清潔でした
ただ、ここの売りの海と関空を見ながら入れる展望露天風呂は女性のところは
どうやら 丸見え露天 の様で
黒いビニールシートが張ってあって外はほぼ見えませんでした。
まあ・・・丸見えよりは いいかな?
サウナと水風呂を何度も往復する豪快なおばさまが居たり
異様な執拗さで髪を洗う女子が居たり
(泡立てた髪に丁寧にブラシを当てる事 シャンプー2回リンス1回
その横でず~~~っと見つめて待っているお母さんらしき人のプレッシャーは
みじんも感じてない様子でした)
風呂上がりに コミック読み放題だったり
都会のスーパー銭湯は、あまり好きではないのですが、なかなかおもしろかったです。

いつも、応援ありがとう!
露天風呂に「お茶の湯」というのがありました。(週替わり)
いままで 香り湯 というのは、あまり香る事がなかったのですが
ここのは、バッチリお茶 の香りがしてました。
そんな 茶の湯 に浸かっていたのは、私ともうひとり メガネ女子
お風呂で自分以外にメガネかけて入ってる人を初めてみたので
とても親近感が 一方的にわいてました。


携帯からポチッと応援よろしく!↓
にほんブログ村 へ
人気ブログランキングへ

携帯からのBBS入口はこちら